卒業研究
業界も注目!研究活動を通じて思考力と表現力を身につける
大阪滋慶学園の専門学校の学生は、最終学年あるいはその前年度に、将来目指す分野で役立つテーマを選定し、調査・研究を行います。その中から秀でた研究を選抜し、毎年12月~2月に発表会を開催。業界関係者も多数列席して評価し、優秀作品を表彰します。学生は学外実習や日々の学習の中から研究テーマを見つけます。学生が学んだ知識や技術が実社会の問題とどのようにつながって、どのように活かせるかを考えます。年度末に国家試験受験を控える学生がいるなど、さまざまな状況を抱えながら、研究を進めます。
学内の発表会は教員や学生の中で行いますが、公会堂での発表は各方面の業界関係者や他学科の学生も聴講しますので、限られた時間(プレゼンテーション)で判りやすく説明する必要があります。 学んだ知識・技術を集大成して発表する実学教育の一環です。チームワークやコミュニケーションなどの人間力。自ら考え行動する自立教育。これらを実践的に行うことで、現場で求められる力を身につけます。
表彰 受賞テーマ(毎年3月の卒業式で表彰)
滋慶教育科学研究所奨励賞
大阪医療技術学園 専門学校 |
大阪ハイテクノロジー 専門学校 |
大阪保健福祉 専門学校 |
大阪医療福祉 専門学校 |
出雲医療看護 専門学校 |
鳥取市医療看護 専門学校 |
|
---|---|---|---|---|---|---|
2019年度 | 中咽頭癌により右舌亜全摘術を行い構音障害と摂食嚥下障害を呈した症例 【言語聴覚士学科】 |
電気メスに関する従来型凝固モードとソフト凝固モードの出力特性の実験的検討 【臨床工学技士科昼間部】 |
『Foot bath the future 』の開発 ~新しい足浴の時代に向けて~ 【看護学科】 |
プロサッカー選手の膝関節複合損傷後の1症例 ―競技復帰に向けた理学療法プログラムの再検討― 【理学療法士学科 夜間部】 |
若年者におけるロコモティブシンドロームと深部感覚の関連 【理学療法士学科】 |
客観的指標を用いた医療面接技術向上の検証 【言語聴覚士学科】 |
2020年度 | メトロノームによる持続的な聴覚刺激により右半側空間無視が改善した症例 【言語聴覚士学科】 |
PLC通信の医療への応用PLC通信原理を用いた、機器管理用信号伝達システムの作成 【臨床工学技士科昼間部】 |
多様な性自認と性的志向 ~SOGI(ソジ)ハラスメントを減らすために~ 【社会福祉科】 |
視野異常者の重心動揺の変化について 【視能訓練士学科 3年制】 |
風船を用いた呼吸トレーニングが呼吸機能に与える影響の調査 【理学療法士学科】 |
粗大な上肢運動が若年健常者のバランス能力に与える影響 【作業療法士学科】 |
2021年度 | 障害認識へのアプローチ ~エピソード記憶が改善した一症例~ 【言語聴覚士学科】 |
副甲状腺組織の機能再生にむけて ~多能性幹細胞由来PTH分泌細胞の誘導法の開発~ 【生命工学技術科バイオサイエンス専攻】 |
ストップ!SHOCKなPANデミック! ~看護学生の手指衛生の実施状況~ 【看護学科】 |
眼科定期受診への意識調査 【視能訓練士学科3年制】 |
乾性温罨法と湿性温罨法の温熱刺激による保温と保湿効果の比較 【看護学科】 |
足関節底屈筋力検査法の再考 【理学療法士学科】 |
日刊工業新聞社賞
大阪医療技術学園 専門学校 |
大阪ハイテクノロジー 専門学校 |
大阪保健福祉 専門学校 |
大阪医療福祉 専門学校 |
出雲医療看護 専門学校 |
鳥取市医療看護 専門学校 |
|
---|---|---|---|---|---|---|
2019年度 | 酵素法を用いた不規則性抗体検査の意義について 【臨床検査技師科】 |
在宅介護での褥瘡予防を目的とした寝返り補助装置の検討 【生命工学技術学科ロボット専攻】 |
特養での介護職員による日常的レクリエーションの重要性に関する考察 【介護福祉科3年課程】 |
作業療法士ができる災害支援の考察 ― 脳血管障害者の避難所での生活を考える ― 【作業療法士学科 夜間部】 |
「失語症者のLINEスタンプの使用状況」 【言語聴覚士学科】 |
ロボットの活用を目指して ~一次予防における笑いと嚥下機能向上への効果~ 【作業療法士学科】 |
2020年度 | コロナ禍における受診不安の軽減について ~ホームページの利活用~ 【医療秘書・情報学科】 |
月経前症候群(PMF)に対する鍼灸治療の効果 【鍼灸スポーツ学科】 |
保護者対応における保育者のコミュニケーション能力の重要性 ~現役保育学生への質問紙調査からの考察~ 【保健保育科(夜主コース)】 |
セラピスト養成校学生におけるシーティングの認識について 【作業療法士学科 夜間部】 |
ECMOの遠心ポンプから発生するキャビテーションの検知及び防止に関する研究 【臨床工学技士学科】 |
頸髄損傷患者への生活史を取り入れたQOLの向上 ~生きがいであった手話を取り入れた関りを通して~ 【看護学科】 |
2021年度 | 問診情報のWeb化における効果について ~医療秘書におけるDX推進~ 【医療秘書・情報科】 |
オンラインコミュニケーションを促進する鏡型デバイス「レターミラー」の提案 【生命工学技術科 AIロボット専攻】 |
保育学生が読み聞かせに選ぶ物語の傾向と課題の考察 ―保育所保育指針 領域「言葉」のねらい及び内容を意識して― 【保健保育科(昼主コース)】 |
早食いを改善させる環境設定を中心とした介入方法の検討 ~特別養護老人ホーム入居者のシングルケース研究~ 【作業療法士学科 夜間部】 |
嚥下(えんげ)調整色のとろみの簡易的な判別方法について 【言語聴覚士学科】 |
粗大な上肢運動が若年健常者のバランス能力に与える影響 【作業療法士学科】 |
このほか、薬事日報社、薬局新聞社、(社)発明学会から賞の提供があります。